楽天ROOM

プロフィール

スポンサーリンク

ブログにご訪問くださってありがとうございます!

ai と申します。

このブログでは、「ゆる~く、ラクに暮らす」をテーマに発信をしています。

スポンサーリンク

私の好きなものと、ブログの発信テーマ

ゆるく、ラクに暮らす

心に余裕やゆとりがない、いっぱいいっぱいな状態だと、うまく判断をすることができずに失敗してしまったり後悔してしまうことがあります。

心に余裕を持ったゆるくラクな状態を大切にしたいと思い、「ゆるらくびより」という名前にしました。

手帳が大好き!

毎年、複数冊の手帳を愛用しています。手帳が大好きです。

手帳の使い方で工夫していることなどを発信します。

面倒くさがりなので、効率化してラクに暮したい

面倒なことはしたくないし、やりたいことは色々あるので、限られた時間を有効に使いたいです。

ラクに暮すためにしていることを発信します。

なるべくラクをして暮らしたい

めんどくさいって、ちょっとネガティブな言葉かもしれませんが、めんどくさいという気持ちに向き合って、ラクになれるような対策をすれば、ラクになった分、使える時間が増えて、より楽しい暮らしになる、前向きな気持ちになると思っています!

北海道が好き!

北海道在住です。地元からの情報を発信します。

日常を記録している日記のようなものですので、地元からのリアルな情報が得られるかも・・?!

読書が大好き!

本を読むのが好きです。

このブログの前に、読書記録用のブログをつくっていました。

今後は、このブログにも読書感想を書いていこうか、ブログの使い方を悩み中です。

つくることが好き!

動画をつくったり、イラストを描いたりすることが好きです。

ブログとかけ合わせて発信していきます。

動画編集で使うアプリは、VLLO(スマホアプリ)とAdobe Premiere Pro(PC)です。

イラストを描くのも好きです。2022年10月4日~2022年11月14日まで、地下鉄琴似駅のメトロギャラリーにて、イラスト展『kokomallow 秋の3人展』を開催中です。(終了しました!ありがとうございました!)

日記が好きな私が、ブログをはじめた理由

私は、日記などを書くこと、記録することが好きです。

その延長で、ブログを書くことにも興味がありました!

ノートに書く日記とちがう、ブログのメリット

ずっと日記をつけていると、家にあるノートが増えて、場所を取ります。

思い切って捨ててしまえばいいんでしょうが、なかなか捨てられないものも・・。

その点、ブログなら、かさばらない・・!

さらに、検索機能もついているので、思い出したいときに調べることもできる。

そんなところに魅力を感じています。

ブログ講座「よっぴ式」を受講

2022年8月~12月の期間で、ブログ講座「よっぴ式」を受講しています。

Instagramでの発信をよく見ている方が「よっぴ式」受講生だったことがきっかけで、興味が湧きました。

日記とは違い、ブログは誰でも読むことができます。

ただ自分の記録のために書くだけではなく、活用方法を学びたいと思いました。

誰でも発信するツールを持てる時代なので、ブログをより活用していきたい!

そう思って受講を決めました。

受講前は緊張と不安がありましたが、講座を受講して、自分のブログがとっても好きになっています。そして、自分自身のことも、以前より前向きに考えることができています。

受講期間終了まで、しっかりと学びたいと思います!

私の好きな作品・人物など

すべては書ききれないですが・・!

これまで出会った作品などから、特に印象に残っているものをピックアップします。

好きな本

  • 舟を編む(三浦しをん著)
  • 正欲(朝井リョウ著)
  • かもめ食堂(群ようこ著)
  • 日日是好日(森下典子著)
  • 白夜行(東野圭吾著)
  • モモ(ミヒャエル・エンデ著)
  • 人質の朗読会(小川洋子著)

正欲(朝井リョウ著)

2021年に読んだ小説で一番印象に残ったのが、朝井リョウさんの『正欲』です。

多様性という言葉が生んだものの一つに、おめでたさ、があるとおもいます。

正欲 朝井リョウ著

冒頭にあるこの言葉に、自分の中に強い引っ掛かりを感じました。なんとなく感じていた違和感を、この文章が言語化してくれたような・・。

読書のブログにも感想を書いています。

好き嫌いが分かれる小説かなとは思いますし、読んだ人の立場によって、感じた印象もまったく変わる小説だなと思いました。

朝井リョウさんは、その時代その時代を小説に落とし込んで作品作りをされる素敵な作家さんだなと感じます。

2022年の本屋大賞にもノミネートされました。

2022年上半期に読んで面白かった本

ちなみに、2022年(上半期)に読んで面白かった本はこんなかんじ!

2022年(上半期)に読んだ本一覧はこんなかんじ

好きな映画

舟を編む

小説も映画も最高です。辞書編集部が舞台の物語。

新しい辞書をつくるのに、何年も何年も時間をかけて・・。時間の経過とともに辞書をつくる人たちの人生も進んでいきます。作っていく間に、言葉も変わっていきます。

辞書の紙のめくり具合を確かめている場面が、紙好きとしてはキュンキュンします。

かもめ食堂

映される映像、すべて好き。フィンランドに行きたくなります。

好きな漫画

料理苦手だけど、料理の漫画を読むのは好きです。

  • きのう何食べた?(よしながふみ著)
  • ミステリと言う勿れ(田村由美著)
  • みちこさん英語をやり直す(益田ミリ著)
  • ふつうな私のゆるゆる作家生活(益田ミリ著)
  • MOGUMOGU食べ歩きくま(ナガノ著)
  • クッキングパパ(うえやまとち著)
  • 俺物語!!(河原和音・アルコ著)
  • ワカコ酒(新久千映著)
  • 推しの子(赤坂アカ・横槍メンゴ著)
  • 今夜すきやきだよ
  • ザ・ファブル(南勝久著)
  • 進撃の巨人(諫山創著)
  • 幽遊白書(冨樫義博著)
  • ドラゴンボール(鳥山明著)
  • P.A.(赤石路代)

きのう何食べた?

年に1回程度発売する新刊が楽しみです。

ドラマ化もしましたね。ドラマもいいかんじです。筧さんちのインテリアが好きです。

引き出しがかわいいな~と思って調べたら、楽天市場で商品を見つけました!

サイドに英文字が書かれているのが意外だったけど・・。

5段タイプのほうが使い勝手がよさそうと思ったので、こちらを買いました!

買いました!


漫画の筧さんみたいに、レシートをこの引き出しにいれて使ってます・・!

好きな絵本

  • おおきなき(シェル・シルヴァスタイン著・ほんだ きんいちろう訳)
  • フレデリック(レオ・レオニ)

おおきなき

『おおきなき』は、今は村上春樹訳のものが売られていて、ほんだ きいちろう訳のものは絶版になってしまいました。購入することはできないですが、きっと図書館では読めるはずです・・!

訳によって、全然、印象が違います・・!

ほんだ きいちろうさんのほうが、ひらがなが多いです。
文章がやわらかくて、その行間から、伝わってくるものがあります。

created by Rinker
¥1,320 (2024/11/21 16:35:23時点 楽天市場調べ-詳細)

フレデリック

こちらも、大好きな絵本です!

寒い冬に、いろいろな色を想像するねずみたちの絵がとても素敵です・・!

好きなドラマ

いま見ているドラマは、「霊媒探偵城塚翡翠」と「相棒21」です!

「霊媒探偵城塚翡翠」は、小説が人気で気になりつつも未読だったので、ドラマを見てみることにしました。そしてドラマを見たことによって、小説が読みたくなっています。

「相棒21」は、亀山薫くん復活ですね・・!うれしい。

これまで見たドラマで印象的なものはコチラです。

BORDER 警視庁捜査一課殺人犯捜査第4係

リアルタイムでは見ていなかったのですが、名前と噂だけは聞いたことがあるドラマでした。

噂とは、「最終回がヤバイ、衝撃的」という噂です。

私は、Amazon primeで見ました。見てよかったです・・。すごいよかった・・。

シリアスではあるんですが、キャラクターに魅力があり、「悪」とは「正しさ」とはみたいなリアルな描き方がされており・・。全部、すき。

ちなみに、最終回の数年後に、スペシャルで続編「BORDER 贖罪」が作られています。

私は、Amazon primeで続編まで連続して見ていましたが、リアルタイムで見ていた方は、最終回の衝撃から3年待たされるなんて・・!(それはそれで、ちょっとうらやましい。体験して見たかった時間でもある)

遠藤憲一や、小栗旬さんの演技は、今までも好きだなぁと思っていたのですが、このドラマで青木崇高さんも、すごくいい役者さんだと思いました。

CRISIS 公安機動捜査隊特捜班

BORDERと脚本が同じ、金城一紀さんです。

このドラマはリアルタイムで毎週ワクワクで見てました。アクションシーンがかっこいいです。

一番好きな場面は、第1話の冒頭15分。新幹線を舞台にしたアクションです。音楽と合わせてかっこいい。

Amazon Primeではその場面だけ何度も再生しました。

また、第1話では、BORDERで登場した人物の名前が再び使われているなど、リンクする部分もありました。

このドラマこそ続編やってほしいんですけど、きっとこのドラマはこれで終わりなんだろうなあ・・と思ってます。

好きなアーティスト、芸能人など

  • サカナクション
  • 星野源
  • QuizKnock
  • Kevin’s English Room
  • 池田直人(レインボー)
  • 北村一輝
  • 水溜りボンド

星野源

歌も演技も文筆業も。

星野源さんの最初のエッセイ『そして生活はつづく』がゆるくて面白くて大好きです。

昔、星野源さんとサカナクション山口一郎さんが「サケノサカナ」というネット配信をしていたので、また見れたらいいなぁと思ってます。

ブログで使用している素材集やサイト

ゆるっとかわいいあしらい素材集

めちゃめちゃかわいい素材集です!

イラストAC

イラスト素材が豊富です!

無料イラスト素材【イラストAC】

Adobe Express

ブラウザ上で簡単にデザイン編集ができます。

Adobe Expressは無料で利用できます。Canvaと同じようなことができます。

また、Adobe Creative Cloudプランに加入していれば有料機能も使えます。

個人でAdobe Creative Cloudを利用するなら、デジタルハリウッドのAdobeマスター講座がオススメです。Adobe Creative Cloudライセンスが付属した通信講座で、受講するだけでAdobe Creative Cloudライセンスを学割価格で入手できます。

Adobe Creative Cloudプランに加入すれば、PhotoshopやIllustratorなどAdobeの様々なソフトを使うことができます。

スポンサーリンク
ゆるらくびより