楽天ROOM

2023年の手帳を決めました【手帳会議2023】

スポンサーリンク
来年の手帳を決めました(手帳会議2023) 手帳・文具
手帳・文具
当サイトのリンクには広告が含まれます。

先日、ツイートもしましたが、来年の手帳がそろってきました!

2023年の手帳の使い方について紹介します。

手帳会議たのしい。

スポンサーリンク

CITTA手帳

CITTA手帳は、スケジュール管理用として使います!

  • 毎月のワクワクリストの作成
  • 月間ページを使って、2か月を俯瞰してスケジュールを管理
  • バーチカルページを使って時間軸を意識したスケジュール管理
  • バーチカルページを使って、行動ログを記録

2022年10月から使うことができるので、さっそく使っています。
手帳の記事を書いたことで、私の手帳熱が上がっています。いいかんじのスタートです。

公式【送料無料*限定特典付き!】CITTA手帳 2023年度版(2022年10月始まり)A5 ピュアホワイト

スケジュール管理

月間ページの使い方は、CITTA公式ルールにならって使います。(時間は記入せず、バーチカルページを活用)

バーチカルページでは、2色のペンを使います。

  • スケジュール
  • 行動ログ

事前の予定の記入と、実際の行動メモを色分けして記録します。
色分けしておくことで、あとから振り返るのに便利です。

バーチカルの右側のメモ欄には、1週間の中でのタスクを記入したり、受講中のブログ講座の講座概要を記入しています。

ワクワクリスト

ワクワクリストの使い方は、今年運用してきた方法が自分にはあっていると感じているので継続します。
一気に書くのではなく、思いついたときにリストを埋めていきます。行動したい月が決まっているときには、その月のリストに書きます。

ほぼ日手帳weeks ポケモンピクセルアート

ほぼ日手帳ポケモン柄
ほぼ日手帳weeks ポケモンピクセルアート

柄がかわいすぎる・・!なでなでしちゃう!

はじめて、ポケモンセンターで買い物をしました。緊張しました。
レジのお姉さんが、会計後に「またポケモンたちに会いに来てね!」って言ってくれました。

ほぼ日手帳別注版(OEM)

ほぼ日weeksは、ほぼ日公式から発売されるものとは別に、別注版(OEM)というものがあります。

いろいろな企業が「自分たちのほぼ日手帳をつくりたい!」と、その企業オリジナルのほぼ日をつくります。

ほぼ日ストアや、LOFTでは販売されず、各企業が販売します。

別注版のほぼ日を買うのは、今回がはじめて!

ほぼ日weeks「ポケモンピクセルアート」ゲットだぜ!

今年は、別注版の「ポケモンピクセルアート」が、私のハートを狙い撃ちしてきたので、まんまと購入でございます。

かわいすぎませんか・・?

ちなみに、しおり紐の色が、赤と緑なんですよ・・。ゲームボーイのポケモン、何色でしたか?私は緑でした。妹が赤でした。

最近のポケモンは全然わからないんですけどね。151匹のポケモン世代です。

存在するだけでかわいいほぼ日weeks。

フリーページから使い始める

使うことができるのは11月下旬からなんですが、私はフリーページに日記を書き始めました。

ダイソーで買ったくまさんシールでデコレーション!

新しい手帳を買ったら、すぐ使いたくなるじゃないですか?この気持ちを、抑えきれませんでした。

それに私はこれまで、ほぼ日weeksのフリーページを余しがちだったんですよね。

何を書こうかなと考えているうちに、終わっちゃうやつです。

なので、今回は、最初に使ってみることにしました。

先日、手帳の記事を書きました。そのときに歴代のほぼ日をパラパラと見たのですが、文字ぎっしり書いていた時代のほぼ日weeksが目に留まりました。この使い方、楽しい・・。

あの頃のようにびっしり埋めるのもいいですが、今回は振り返りやすさも考えて、ちょっと余白もあけつつ、書いていこうかなと考えています。

自由な日記帳という感覚で使う予定です。

前回のほぼ日weeksの使い方

ちなみに、ほぼ日weeksを使うのは、2021年4月はじまり(~2022年4月)のほぼ日weeks springぶりです。

このときの手帳のテーマは、過ごした日々を振り返ることができて、自分に元気と自信を与えてくれる手帳でした。

当時のことをこちらのブログに書いてます。Youtube動画も記事の中にあります。

ほぼ日手帳カズン

パッケージが紙になりました!

おっきくて自由度の高いほぼ日手帳カズンが好きです。

以前のほぼ日手帳カズンの使い方は、「よかったこと記録」でした

カズンを使うのも、weeksと同じで、2021年4月はじまり(~2022年4月)ぶりです。

そのときは、「よかったこと記録」として使っていました。

「○○でよかった」と、文末を「よかった」と書くと決めて、毎日の出来事を振り返るのが楽しかったです。

小さなことでもよかったことに意識を向けることができて、いい手帳の使い方ができたなぁと感じた使い方でした。

2023年のほぼ日手帳カズンは、カズンの大きさを活かします

2023年は、今までとは違った使い方をしてみようと思っています。
ほぼ日手帳カズンの大きさを活かした使い方をしようと思っています。

私は、この手帳を3年(または5年)使おうと計画しています。
3年日記とか5年日記と同じような使い方をしようと考えています。

すでに5年日記を持っているのですが、5年日記は書くスペースが限られています。

たくさん書く日もあれば少ない日もある、そしてそんな日々を翌年もその次も振り返ることができる。

そんな手帳の使い方をしたら楽しいのではないか?と思い、はじめてみることにしました。

レイアウトの決まっていない3年日記にワクワクしてます。

EDiT B7サイズ

左が2022年。右が2023年。シールでデコレーションしてます。

今年も買いました!2度目のEDiT B7サイズ。

小っちゃくてぶ厚い。とってもかわいい。かわいすぎる。

うまく使えなくたっていいんです。かわいいんだから。

2022年は自由に使ってました。写真を貼る日もあるし、シールを貼る日もあるし、文字ばっかりの日も、イラストを描く日も・・。

使い方も予定も定まっていませんが、この手帳が棚にあるだけで幸せなんです。

365デイズノート OR ほぼ日の方眼ノート

今年の6月から、sunny手帳フリーデイリーを使っています。
1日2ページの手帳として使っています。
その使い方が気に入っているので、継続しようと思っています。

とにかくなんでも書きます。とりあえず書きたくなったことを書きます。

sunny手帳フリーデイリーもすごくいい手帳なので、2023年分を買うのもいいのですが、ストックしてある365デイズノートか、使いかけになっているほぼ日の方眼ノートのどちらかで継続してみようと考えています。

これで手帳会議はおわったのか?

以上が、現時点での手帳会議2023の結果です。

手帳好きさんならわかると思うのですが、手帳会議っておわりがないんですよね・・。

年中開催されるんですよね・・。

しれっとほかにも手帳が増えているかもしれませんし、ここに書いた使い方ではないやり方をしているかもしれません。

柔軟性があり、それもまた、よきよき。

楽しい手帳ライフを過ごしましょう!

スポンサーリンク
ゆるらくびより

コメント